ご無沙汰してました。ななつ うみです。
先月人生初の海外で台湾に行ってきてすっかりゲームに食指が伸びなくなっていたのですが(といいつつ台湾のホテルで刀らぶのイベントはしっかりこなしていたけど)、ひと月たってやっと頭が元に戻ってきました。
ブログも更新再開です。
で、今回は何の話をするのかっていうと、韓国釜山で11/14~11/17に開催されるゲームの見本市、G-STAR 2019についてです。
G-STARと言えば主に韓国産ネトゲの最新作や海外ローンチの発表などなど、なんやかんや最新情報が出てくるので、今後気になるネトゲを見つけるためにも要チェックなイベントです。
開催に先駆けて、『黒い砂漠』の開発・運営で知られるPearl Abyssが最新タイトルのPVやティザーサイトを公開しています。
あとはラグナロクオンラインを開発しているGRAVITYが、ラグナロクオンラインのIPを使ったゲームを複数発表していたり。
これからどんどん増えてくると思うので楽しみです。
個人的にはなんといっても『ロストアーク』の最新情報とか日本へのローンチ作業の進捗情報が出てこないかなーというのと、スマホ版のリネージュⅡである『リネージュⅡM』の日本展開について言及があるのか。『AI:R』の今後の展開なんかがどうなるのかっていうところが気になりますね。
あと、前述のPearl Abyssが発表した『クリムゾンデザート(紅の砂漠)』っていうのがどういう風なゲームなのかも気になるところ。やっぱり名前的に『黒い砂漠』と同じ系列でしょうから、黒い砂漠の何百年後とか何百年前の世界設定だったりするんでしょうかね。
そういえば以前ご紹介したスマホゲーム、『TRAHA』の続報もあったらいいな。それから『ブレイドアンドソウル2』の続報も。

・・・なんか早口でしゃべってそうな書き方になってるけども。
こうして挙げてみると楽しみなタイトルが結構あるんですよね。ただどれもすぐにはこないのがつらいところ。「これからすぐサービスが開始される!」っていうネトゲのワクワク感、久しく味わってないなぁ。
そういうわけで、現地の情報を楽しみに待つことにしましょう!
コメント